NO.67
・売上は地域性や、人口、立地条件などに左右されるのではないでしょうか。
もちろん左右されますが、より大きな価値と感動を提供できるようになるに従って、次第に左右されなくなっていきます。つまり人口が少なくても、立地が悪くても、お客様が殺到するようになります。ディズニーワールドは、まわりにはワニも住んでいるという米国フロリダの湿地帯の中にあります。もちろんそこには、人もあまり住んでいません。しかし、ディズニーワールドにとってのマーケット(商圏)は世界なのです。つまり全世界60億人がマーケットですから、人口や立地には関係がありません。そしてその通り、全世界から人々を集めてしまいます。そこに行くためには多大な費用と時間、そして手間がかかるにもかかわらず。
価値が高まるほど、商圏は大きくなります。価値が高まるとお客様は、時間がかかっても、手間がかかっても、値段が高くてもやって来るようになります。価値があるかないかの基準はお客様の意識であり、お客様の意識をはるかに超えたものが感動となり、より大きな取引につながったり、他に口コミで広まって、新たなお客様を連れてきてくださるようになるのです。価値は商品としての価値ばかりではなく、サービスや信用などがあります。もちろん、どの価値でもお客様に感動を与えていくことができます。大切なことは、価値を高め、そして目前の一人のお客様を徹底的に感動させることなのです。
|
自立型姿勢とは?
|
自立型姿勢FAQ
|
自立度チェック
|
相互支援組織の作り方
|
”思い”の7段階
|
一般講演情報
|
著書
|
|
元気が出る言葉
|
企業理念
|
会社概要
|
代表者プロフィール
|
アクセスマップ
|
関連サイト一覧
|
メールマガジン
|
ポッドキャスト
|
All Rights Reserved, Copyright © 2002-2010 Entrepreneur Center Ltd.