自立型相互支援会社の創生を目指す 株式会社アントレプレナーセンター プライバシーポリシー サイトマップ 株式会社アントレプレナーセンタートップへ
What's New 講演依頼お問い合わせ
自立型姿勢
自立型姿勢とは? 自立型姿勢FAQ 自立度チェック 相互支援組織の作り方 ”思い”の7段階 福島正伸著書 元気が出る言葉
企業理念 会社概要 代表者プロフィール アクセスマップ 関連サイト一覧 メールマガジン ポッドキャスト
自立型姿勢FAQ
Answer

NO.72

・自分以上の才能の芽を持ったスタッフを育成していく方法はありますか。
  自分よりも才能があるスタッフを育成することは、誰にでもできます。そのポイントは、相手よりも本気で相手を育成していきたいと思うこと。そして、そのために自分が相手よりも努力する姿勢を見せることです。さらに、どんな状況に置かれても諦めず、信頼して支援し続けます。相手が自分よりも知識や経験があったとしても同じです。最も優れたリーダーとは相手の能力や可能性を引き出すことができる人であり、そのためには相手が自ら本気でやる気になるように育成していかなければなりません。つまり、相手をやる気にさせることがリーダーの役割なのです。相手よりも相手の成長のためにできることをすべてやります。相手のために、例えば、昼間一生懸命に教えるだけでなく、相手が寝ている間も勉強して翌日またそれを教えるといったように、相手よりも努力をするんです。それによって相手をやる気にさせることができます。そしてどんな状況でも、例えば相手が諦めてしまうような状況でも、こちらは諦める素振りも全く見せず本気で行動しつづけることです。人を育てるのは、こちらの才能や知識、経験ではありません。それらはツール(道具)であって、人を育てるためにまず必要なことは、どんな苦労をしても人を育てたいと思うこちらの気持ちです。その気持ちが伝わらない限り、相手にはこちらの言うことも伝わりません。
BACK NEXT
目次に戻る
自立型姿勢とは?自立型姿勢FAQ自立度チェック相互支援組織の作り方”思い”の7段階一般講演情報著書
元気が出る言葉企業理念会社概要代表者プロフィールアクセスマップ関連サイト一覧メールマガジンポッドキャスト
All Rights Reserved, Copyright © 2002-2010 Entrepreneur Center Ltd.