 |
 |
 |
 |
NO.32 |
・社員やアルバイトがすぐに辞めてしまいます。どうしたらもっと長く働いてもらえますか。
・人手が足りません。 |
 |
自分が仕事を楽しんでいないと、他のメンバーも仕事を楽しむことができません。そして、みんなが仕事を楽しむことができなければせっかく入った仲間もすぐに辞めてしまったり、また、新たなメンバーを集めることも難しくなってしまいます。そればかりか、みんなが仕事を楽しまない限り、売上を伸ばすこともできません。このようにすべてが悪循環となっていきます。
このような事態の根本的な問題は、自分自身がどのような気持ち、姿勢で仕事に取り組んでいるかであると考えてみましょう。そう考えることができれば、解決する道がすぐに見えてくるはずです。つまり自分が何よりもまず、夢を持って毎日お客様や地域のために仕事をすることを楽しむことです。例えば、お客様から何か求められれば、「ありがとうございます。私の喜びです。」と言って、心の底からお客様に貢献できるこことを楽しんでしまうことです。
みんなが見ています。「あんなに楽しいのなら私もやってみようかな」、「私もあんな人みたいになりたいな」など、気持ちはきっと伝わります。そして、みんなが「休むより仕事が楽しい」、「毎日職場へ行くことが楽しみだ」と思うようになれば、辞めてしまう人などいなくなるに違いありません。
さらに、そんな仲間で構成された職場やお店に来られたお客様の中から、「是非私も仲間に入れて下さい」と申し出があるはずです。それこそ、どんどん勝手に仲間が増えて、人手が足りなくて困るなんてことはなくなります。 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |